鍼灸のススメ

夏なのにエアコンで冷え性~寒暖差疲労と血行障害に注意!

 8月になり すこしましな気になっている暑さ。

7月の猛暑はもう命にかかわる暑さで数千人が病院に搬送され 数十人の方が悲しくも亡くなられました。(先日も高齢者夫婦が自宅で熱中症の疑いで病院搬送されましたが助からず)

 

 と、電気代考えてもエアコンが無いと生きてはいけない状況なんですが 

外と室内や車のエアコンの寒暖差で血行障害を訴える患者さんが増えてます。

 

先日も 「ふくらはぎが冷える」 「ひざの痛みと足のむくみが気になる」との相談で

普段の生活を聞いていると事務職であったり 外出は朝夕だけに控えている主婦の方やらさまざまですが はやり冷房の室内が長くなっていたり やはりおのずと動く時間が少なくなっていることでした。

 患者さんの中でも足先やふくらはぎ 腰が冷えるという方も多く 

体調不良になる原因がエアコンでの冷え性かなぁと。

 かといってエアコンやめるわけには行かないんですが 自覚できれば靴下や足湯など守る手段はあります。

 

 普段より疲れるようになったかな?とおもったとき 原因を考えてみてはいかがですか?

 

高齢者だけでなく 働き盛りの30~40代から子供まで当てはまる症状です。

 

 

 当方では 通常夏はあまり使用しないホットパックですが

今期 どの患者さんも 足先 おなかと腰 うつぶせのときに肩から首にかけてひとつ

と3箇所置きで温めております。

 ひとによっては毛布をかけてサウナ状態ですが あとはすっきりした気分でお帰りいただいています。 

 温泉はいるように 気持ちいいですよ♪

 

 

 

夜間診療好評です~明日がんばれる体に! 

 昨夜 21時からの患者さんが2名こられました。一人は事前予約 

もうひとかたは我慢を重ねた状態でしたが仕事や家の用事で忙しくなかなか休養も取れなかったとのことでした(もう何度かいらしている患者さんです) 

 

 みなさん「夜遅くあいているのがありがたい」 といってくれてこちらも開けている甲斐があるなぁとおもいます。

うちの鍼の師匠も 19時過ぎに電話かかってきてすぐに行くからと言うので予約を受けたり(来られるのは20時すぎでしたが古い患者さんだったのでむげに断りも出来なかった)

治療所を出るのが0時近くもざらでした。

 その経験もあるので 夜間診療をするのは普通でした。

 

 昨今は特に夫婦共稼ぎも増え 働く時間も長くなったのに体のケアできるところは昔とかわらないのがみんな困ってるところなんですよね。

 独立開業しての当初から 時間のある高齢者より

いま働いている方々のために自分が出来ることはなにかと考え

夜間遅くの診療をしてきました。

 

 どれだけお力になれるかわかりませんが、皆、喜んで帰られます。

 0時を回っての緊急の電話を受けたこともあります。

 

どうしようもない ではなく、明日がんばるために 一報ください。

休養取れるなら 一番良いんですけどね・・・

治療代は変わりません。

    

 

寒暖差警報けいぞくちゅう。。。

えー 3月くらいから天気予報で言われていた寒暖差疲労。

そのときは日によって暑い寒いが交互にあり その気温差がけだるい疲れになり

体調不良。 緊急で患者さんが多くこられるということになってましたが・・・

 

5月も終わりもう6月になるんですが 今は一日での寒暖差が。。ありすぎる!

わが治療所では 

午前中に来れれる患者さんには毛布とベット暖め。

昼は、敷き毛布を除け 夏の敷きパットに場合によってクーラー

夜は再び敷き毛布を戻し 暖房入れるという

 

今までではありえない状態になってます。

さすがに待合の電気カーペットは仕舞いましたが 電気ストーブと扇風機の両方が置いてあるという状態。

 

 症状として 春先は疲労感や血行障害から来るのか腰痛と肩こりが多かったんですが

ひどい寒暖差のせいで 肩こりから頭痛 ひとにより気圧変化でそりゃもうえらいことに。

 

 治療には普段あまり使わないんですが背中の治療中 肩 首を暖めるために

ホットパックを追加。 

足先 腰部 頚肩部の3箇所を全員置かせてもらってます。

コレですこしでも気持ちよさをあげているんですが 梅雨になっらたどうなるんでしょうかね。

 

長く来られると 自分の体調わかっておられ 

ひどくなる前の予防としてご予約頂く方もいらっしゃいます。

 

 とにかくこの気温差は 文字通り老若男女かかわらず 

自覚できない冷えと疲労感にみんな困ってます・・・

 

 皆さんすっきりして帰られますが この気温はいつまで続くんですかねぇ?

 

  

原因は季節の変わり目? 深夜含め 急ぎの患者さん続きました・・・

 この1週間ほどの間に5件 急ぎの患者さんがありました。

一件はもう2年前に看板を見て来られた方と 半年くらい前に肩こりがひどくて月2回で暫く続けて来られ、良くなったから後は予後に気をつけてくださいねと調子が良かった方

そして3件はhpで検索され とにかく急ぐということでした。

 家からほとんど動けないということで 聞くと近いし出張したり

22時を回っての電話で 肩こりがひどくて眠れなくなってるとのことでしたので 冷えの治療でホットパックが必要かと思い来所を

(前の患者さんが帰られたのが22時半過ぎてましたので その後でお越し頂きました)

 

 もう師匠のとこに勤めてたときからですが、季節の変わり目で体調不良になる患者さんが多くなる時期でした。

ただ、勤めてたのがもう20年ほどまえになり 今では 「季節がわかりにくい」 異常気象? と、歳月って怖いですね・・・

 

ここ暫くの朝晩や日にちの寒暖差で血行が悪くなり 特に女性で冷え性の方は、気をつけていてもダメージが蓄積されてるような。。。  

 

 

 春はもうすぐです。

が、体に春を感じるのはまだまだ咲きなのかもしれません。

 

 夜間治療しています。 当日予約 早くても準備に30分かかりますが、出来る限り対応させていただきます。

 

 ただ・・・ 悪くなりすぎ 動けなくなる前に治療するほうが痛みも少なく楽に早く治りますよ?

  

鍼治療 緊急出張訪問。ぎっくり腰 2時間弱で痛み消え 

 先日。

古い付き合いのある方から電話あり 「〇〇さんが急に腰が痛いと言うことで困ってるから治療を頼めるか?」と。 

聞くと詳しいことも解らないが、かなりの痛みと治療を急いでいる?よう。

 普通のぎっくり腰でも歩行どころがひどいと寝返りもできないくらいの痛みが出ますし 

以前ありましたが、どう診てもおかしいので病院の診察勧めたら 後日腰椎圧迫骨折してたとか 少し考えうちへきてもらうのも 患者さんのリスクが高かったので、

「30分したら伺いますと伝えてください。」 と言伝願い ご自宅へ出張訪問。

 

 ある程度の予想もしてましたがご本人は居間で横になりほぼ動けない状態。

聞くと庭で植木などの片付けをしていたそうですが

「ぐきっ!」

という音が聞こえたそう・・・ 

 症状と痛みの経緯を聞いたところ骨折ではなさそうなので一安心しました。

 ただ 今のままではうつ伏せどころか 少し動くことも出来ないほど痛いようで。。。 

 

 まず このような場合 私は奇穴の腰腿点(ようたいてん)に「鍼を打ち ゆっくり寝返りがうてるくらいにします。腰腿点ようたいてん

 小指から薬指そして中指の骨の付け根ではさむようにつまみ左右2箇所ずつの中から一番押し痛いところを探しますが

左右差は、痛いほうの腰が悪いと判断してます。 もう学生実習のときから使ってますが(知ったのは30年近く前ですかね)

効果は人にもよりますが、普通に腰痛の人が自分でもむだけでも軽減しますのでお勧めです。

 

 ほかの先生はどうしてるか知りませんが、まず横になって治療を始めなきゃどうにもなりませんので 痛みが酷いときにはよく使います。

 

 鍼を刺したまま ゆっくり動いてもらい 痛みが出ないので 効果は出ました。

部屋が少し寒いのと まだ脱いでもらえるまで動けませんので 腰と背中を出せるくらいにしてもらい施術へ。

 

 脈を診たときにも違和感あったんですが、背中のコリもものすごい?肩首もかなりのもので 仕事は事務職とのこと 

肩こりの自覚は前からあったらしいですが、忙しさと背中の貼りは感じないと。

 今回 翌日に電車で日帰り旅行に出るということで 今日中に治せますか? と。 かなり難しいオーダーでしたが 腰背と 置いてる時間に首元に鍼を刺し 

起きて立てるくらいにはなりましたので次は 動いてもらい また痛みの出る場所を補い。。。 置き針を数箇所貼って施術完了です。

  

 少しだるくなるくらいの強刺激をしましたが とにかく早期の痛み取りを優先しました。

 

 

 後日、直接連絡が取れなかったので 紹介者に様子を伺うと 翌日痛みは出ず楽しい旅行を終え 翌日からお仕事に行かれているということでした。

 コリがあるので、10日くらい明けずに治療をするほうが再発しないので 予後のためにどうぞと伝え電話を切り。

 

 治ってよかったと 胸をなでおろします。。。

 

  まぁ 腰腿点以外にも必殺技があるんですけどね♪ 

 

 

 

 

 ギックリ腰はなぜおきるのか

みんな突然に痛みが出るから 原因も打ち身のような突発的なものだと思いがちですが 実は日ごろの疲れや筋肉疲労の蓄積がたまりきって崩れたときに起こります。

 私は 「水の入ったバケツをひっくり返すようなもの」 と患者さんにご説明させていただいてますが 

バケツの大きさが その人の体質と我慢強さ 水のたまる速度が疲労度で 休暇をとればリセットされ 続けると 水漏れ蛇口と同じく疲れはたまる一方ということになります。

 

 弱い体質か我慢できなければ軽い症状のうちに 休養や治療をして楽になるんですが 

我慢強い方や たまにコリや張りがあっても自覚がない人もおられますがジェンガか砂の棒倒しのように 突然崩れ一気に痛みが出て来たものがぎっくり腰だと思ってください。

きっかけは色々です。 寒暖さや 何気ない動作。それも重いものをとるだけじゃなく、消しゴムを取ろうと振り返ったり 床に落ちたペン一本拾う動作からでも

 

痛みが出ます。  

 

 

 

 

 

 

 

原因不明の頭痛と肩こりに 鍼を。

 この一ヶ月の間に何人か 急な頭痛と肩こりと 同じような症状でご相談を受けました。

ある人は病院に行っても解らずですが 血圧がかなり上がっている方もいました。

 急な肩こりや血圧が上がれば 頭痛 吐き気が出ることもありますが、問題は原因。

 

 特に何か思い当たることもなく 自営業の方は確定申告の時期ではあるので仕事以外に事務は増えてますが

主婦もいましたし 趣味も含めて集中したこともないのでみな 原因が良くわからず。

 

 当方では全身を見させてもらってますが 頭をさわると浮腫といって 「桃を指で押した後のふわふわした場所(患者さんに説明するときの例話)」が いくつもありました。

 浮腫ができる原因はいくつもあります。

首などは血行障害や冷え そして・・・

 痛みコリが出るから痛み止めを飲み、その薬がだんだん強くなり体を麻痺させ血行障害が起こる悪循環(最後は首がかっちかちになってもその自覚すらない状態に) 

と このような人は特例ですが 「脳機能による頭皮表面にでる反射」で、脳が使う場所によっての疲労が頭皮に現れるものもあり 精神疲労や眼精疲労がたまるとね。。。

 

 当方では 特に「ツボ」ではなく その浮腫を探して鍼をします。

ひどい方には 肩から首にかけて遠赤カーボン灯を当てて血行をあげることもあり 先日来られた患者さんは背中に原因不明の痛み 片側 

 

原因はどうであれ、まずはいまの不快感をなくすことを最優先に。

そのあとで原因を考え 再発しないように考えましょうねと。

正直 痛いところもあります。 が たいていは術後頭がすっきりしたとか目が良く見えるようになったとのことです。

 

春の訪れももうすぐです。

意持ちよく春を迎えませんか?

 

 

 

 

 

 

  

 

 

月曜日 寒い一週間が始まり・・・冷えの痛みに鍼灸の薦め

先週から一気に冬じみた気温になって来ました。

関東ではもしかすると今日約50年ぶりの10月低気温記録更新とか。

9月末から日によって どころか朝晩の気温上昇で体の疲れが出る

「寒暖差疲労」   はおさまりつつあるようですが、これから一気に冷えると

疲労どころか持病などでの痛みが出てきて急ぎの患者さんや相談事が増えてきます。

 

 こりや痛みは寒さで悪化し そして冬になると治りも遅くなります。

針の治療でも 時間がかかり 特に肩こりのひどい方は

筋肉が硬くなりすぎ患部までの刺針が痛くなる・・・ ので浅く刺しおいとく時間も長く取り

肩にもホットパックをおいております。

 

 先日まで昼の患者さんには吸湿マットにタオルケット 朝夜は上下毛布と

治療ベットも切り替えてましたけどね♪

 

 冬が来る前に 痛み軽減しませんか?

駐車場あります。 駅までの送迎も行ってます。

チェストベリー もうすぐ収穫できます(無料配布中)

 婦人科系でピックアップされているチェストベリー

効能は生理痛・生理前症候群・催乳・更年期障害・生理不順など

_DSC8828

 このようなきれいな紫の花が咲き そして秋になると

黒い仁丹のような種ができます。これがチェストベリー

といいまして、葉はチェストツリーとして同様の効果があるそうです(すこし薄い らしい)

植えて5年になりますが、今年ももうすぐ種ができます。  葉も乾燥させては、ご希望のかたにお試しで無料配布しています。

 すこし苦いのでほかのハーブティなどに混ぜるほうが良いとのことです。

 もちろん無農薬。 一本だけなので種の採取は少ないですが、葉ならいつでも採取でき

生のままお渡しできます。 風味はミントのような清涼感ある苦味でくせはありません。

 

 即効性はなく出てくるのに2週間ほどかかるそうですが、針治療と併用すればもっと効果があるんじゃないかとは思いますので いかがでしょうか。

 当方 不妊治療専門ではありませんが、治療で冷え性改善の効果はありました。

食生活などのご相談もお受けします。

お気軽にご連絡ください。

 

早朝夜間でもご予約お待ちしてます。

 

 

 

 

鍼治療でゴルフの成績があがる?

 えー 先日こられた患者さんからうれしいお話が。

ゴルフのスコアで75という自己ベストが出たらしいです。

ゴルフはあまり詳しくないんですが、100切るどころか70台ってかなりすごくない?

初めて来られたのが3ヶ月ほど前になりますが 

そのとき 痛みやこりもありましたが 不調のひとつに

「肩が張ってクラブのスイングが思い切りできない」というのもありましたし

 定期的に来られ もちろんゴルフの練習も欠かさない方のようでしたが

「すごく滑らかにスイングできた」ととても喜んでおられました。

 

 以前奈良で分院の出張所があたっときは よくゴルフをされる患者さんが多く

コンペ前に体のメンテナンスをする方もいらっしゃいました(優勝経験もあるアマチュア実力者♪)

 

 鍼の効果には 痛みをとるだけでなく 「柔軟性をあげる」というのもあるんですよ。

まぁこりがあるから硬くなり動きが悪くなるんですが 

よくいうからだが固い人=それが普通に暮らしている人 も

施術によって 少しやわらかくなるんです。即効性があり すぐに実感していただけるもので

むかし何人かの知り合いに実験で施術させてもらったことがありけっこう効果はありました。

 

 

 やはり 患者さんが喜んでもらえるのはありがたいことです。

成績上昇は 鍼でなく本人さんの 日ごろの努力の結果だと思いますけど♪

 

鍼灸はなぜ効くの?

鍼灸治療

なぜ 効くのでしょうか?

よく聞かれるので簡単説明させてもらいます。

 

まず打つ場所として 大きく2箇所あります。

「つぼ穴」と言われる所と 大雑把に「痛い所」や「こった所」など違和感がある所

 

 つぼはいまだまだ解明されていないところも多いんですが、神経細胞が多いことでピンポイントに刺激があると言うことです。 それと西洋医学での脊髄反射と似た場所(つぼの位置や名称と臓器に関係したもの)があったりしますので これがつぼに刺激をすることで内臓の働きをよくする効果があるんじゃないかと思いますが これから徐々に解明されることでしょう。

 

 次に痛みやコリに鍼を刺すことですが、金属などの異物を皮下に入れたりすると 

「敵が来たぞ おいだせー!」

と免疫反応で局所に白血球が集まります。これが血行を良くして代謝をあげ治癒に向かうと言うもので金属アレルギーはこれが過剰反応を起こしたものですね。

 

 お灸にはもともと薬理効果があり、温熱ともぐさ(よもぎの葉を生成した物)には古くから薬理効果があり血流を良くしたりしますが それにスライスにんにくや柿の葉 味噌などを肌に置くときの間に敷いてよりやわらかい暖かさとほかの成分の相乗効果を狙います。

 個人的には匂いもアロマの癒し効果があると思うんですがねぇ。とくに言われた文献はあまり見ません。

 

 その鍼灸の刺激によって 血流を高め血管拡張し コリ物質を流したり

神経の緊張も取れるので自立神経症などにも効果があると。

 

 昨今は鍼を刺さず電気刺激や仁丹のような粒で刺激をする方法や

お灸も燃やさず電気的な熱に変えたりする鍼灸院もかなり増えてきました。

 

道具はまさに その先生の手技や方法によって違いがあり

古くから小児針という子供にする鍼としてイボイボのついたローラーや三味線の撥に似た形の器具で皮膚を擦って効果を挙げるものがあり当施術所でも子供だけでなく

高齢者に小児針を使うことがありました(百歳超えた患者さん♪) 

 

 適応範囲はかなり広いんですが 患者さんの体質や症状により

術式や刺激量が異なるのは医者の薬や手術と変わりません。

 

 当所では 申し訳ありませんが一回でその人の体質と刺激量の判断は難しく

2ないし3回での施術をお勧めしてます。

 もちろん一回で効果があるよう目指してはいるんですけどね。

刺激が強過ぎると逆にものすごい倦怠感や頭痛 吐き気が出ることもありますので

体質の弱い方への施術は細心の注意を払います。

 たまに弱すぎて一回で物足らないこともありますが 

このむね 先にご説明させてもらいご了承頂いており ますよね?

▲TOPへ