相談事例とお喜びの声

痩身鍼灸のあれこれ

痩身治療ありますか? と よく聞かれます。

本人の努力なくしてやせる・・・じつはそんな夢のような施術もないこともないんです。

 

 まず よく言う「耳針」について。

これは耳にある神経に刺激し 満腹中枢に働きかけます。 いわば腹八分目に抑えるためのものです。

鍼の形はさまざまで仁丹のような「針のない粒」をテープで貼ったものや押しピンを小さくしたものまで 先生によって色々です。

ただ いくつかの条件があり、食事をする10分ほど前に自分で揉んで刺激する(神経に作用するための時間)

1週間~10日程度を目安に左右交互に入れ替える(刺激に慣れてしまい、同一場所では効果が薄くなるという文献があります)

そして・・・ あくまで空腹を一時的に抑えるもので 過食する人は食事の後おやつを食べると、 食べない食事の分 胃に空きがあるので食べ過ぎる可能性が否定できず。

あくまで自分で努力する方への後押しと考えていただいた方が正しいかと。

 

 そして全身 および局所に鍼と遠赤を当てて「直接脂肪を燃焼させる」方法

サプリと違い 効果のほどが人によりさまざまだ(ほとんど効果がない人もいる)ということがあるんですが

私が過去行った実験では 1ヶ月で1キロ減という結果が出ました。 これはもちろん、普段の食事や生活を一切変えないで 鍼のみの効果があるか?を試したものですけどね。

 

当 治療所では全身の施術を行ってますが 

血行がよくなれば代謝が変わり 健康にもなり、老廃物も排出されやすくなれば脂肪なども燃焼はしやすくなる だろう。とは思うんですけどね。

 

健康は見かけでわかりません。

太っていてもまったく問題ない人もいれば、痩せていても 内臓肥満で血中コレステロールが高くて医者に注意を受けている など見ないとわからない。

 

食事指導や生活習慣の相談もさせてもらってます。

 

一番の原因はストレスですけどね♪

 

 

スマホが悪い わけじゃないけれど。。。

 先日 施術のご相談で。

肩こりと眼精疲労が治らない。と

施術中色々伺っている間に ふと。 「一日のうちでどのくらいスマホ触ってます?」

と聞いたら。。。分からないくらいw

 職場の疲労とストレスや家事等の仕事もあるんでスマホだけが悪いとは言わないですが ね。

 

わたしのガラケーを「持ち比べて下さい」と渡したところ はっきりガラのほうが軽い。

これでも当時で重いほうなんですが、

スマホをずっと片手持ちするでしょ? 

そして下向きになる首の姿勢と画面を見る時間ってものすごく体に悪いんですよ。

寝転んでするにしてもスマホは置けないから手首は悪くなる。

凝視する時間も変わらない。

 ダブレットになりゲームする時間が長くなってる知り合いがいます。

子供じゃないんだから限度はわかってると思いますけど

それで肩がこるだの目が痛いだの視力落ちたのいわれてもなー。。。(これは個人的グチでした)

 

 TVを見るときは部屋を明るくしてね と 昔某アニメの影響からテロップが流れるようになりましたが スマホなどを暗い夜で見るのも健康に良くありません。 

 

眼精疲労や肩こりは鍼の施術で改善はします。

一番効果はあると自負してますが。。。。

 

悪くならないよう 生活習慣もお気をつけくださいませ♪ 

 

頑固な首コリ 灸頭針が効いたそうです

151213_02

数年来 首肩のコリと痛みに困っていた患者様。

二週間おきの来所で徐々に改善はしていたんですが

奥深いコリの元凶には普通に刺針していてもなかなか届かず

首もとのホットパックなど行ってたんですが最後の一声が難しいと判断。

 

そこで灸頭針を行いました。

専用の針を刺し その上に丸めたもぐさ(専用のオリジナルブレンド)を着け燃焼させます。

 

個人差による刺激の加減が難しい(強いと後でのぼせます)ので 小さ目に作って3箇所を3壮

(画像は以前撮らせてもらったもの)

時間差で首から頭の後ろにかけて温熱が行き渡るようにして施術。

 

 先日また入らしたので伺ったところ もう2週間の間は痛みはなくなったとのこと。

ただこちらの刺した感覚では奥に残ってるんですが その箇所を集中的に施術 

そしてストレッチやこれからのクーラーの冷えなど普段の生活をお話しながら

 今後 痛みが出る前のメンテナンスとしての来所として サイクルを伸ばすことも提案。

 

さらに別の施術も行ってるんですけどね。

とりあえず 楽しくお盆を越せるようになればいいんですが。

 

 

 長く溜まったコリの蓄積は簡単に取れず 

そして治そうにも強刺激にもなるので 様子を見ながらの来所でしたが

ようやくゴールが見えてきたか な?

 

 

 ちなみに痛みに関しては施術すぐに本人が改善を自覚出来るんですが

重だるさやなんとなく動きが悪いなどの症状は たいてい施術後3日ほどしてから

わかることが多いのでこちらとしては刺激の度合いが難しい症状ではあります。

 

嫁のメンテナンス・・・

わが嫁 パートに出てるんですが、内容は倉庫で荷物のピッキング。

注文表を見て棚から製品を出して配送所に運ぶもの(守秘義務があるから詳しくかけない)

 倉庫がでかく 階層もあるということで歩行距離もかなり。

 

 このの数日の冷えでかなり腰や膝 肩こりも酷くなり簡単なものではなかなか改善が追いつかないので時間をかけて全身のメンテナンスをしました。

 

通常より痛みが深部にあるので どうしても針は深くなります。

そして通常では置鍼して終わるんですが、根元は消えないので さらに追加で長鍼を使い

特にきつい腰痛には、「奥の手」の 「ねんざ刺」 という技を使いました。

 

 筋肉の間にコリの原因である物質が酷いと繊維化して溜まリます。

通常では鍼やお灸などを使い血行を良くすることにより吸収していくんですが

酷いと「穴の開いた船で水をかい出しながら進むようなもの」で回復が間に合いません。

 

 私が良く患者さんに説明する表現が 「きっちりラップを巻いた鶏肉」

柔軟性が無くなり 痛みや稼動制限が出ます。

 

 のラップに 少しキズを付け敗れやすくする。 と解釈していただけるとわかりやすいかと。

 

 ただ、通常より痛みがあり、そしてコリの硬さや場所などいくつか使える条件も在りますので

難しいところですが。

 

とりあえず、膝の痛みや腰 背中の張りがなくなって改善したとのこと。

 

まず冷えないように保護をする。 そして休息。

マッサージをしてても無くならない物はなくならない。

 施術時間が3時間近くかかったので 私もしんどいんですがー

こんな必殺技も在ります♪

 

 

 

夏休み 無料子供相談始めました。

7~8月の毎週日曜日 無料で子供の体調相談はじめました。

電話かメールでのご相談でご自宅でできるアドバイスや 初回に限り 無料で施術も行います。

今の子供の生活習慣からくる眼精疲労 肩こり そしてストレスなどからくる便秘など

休みの間に治しませんか?

 皮膚疾患に昔から使われてきた「なまのドクダミ」差し上げます。

まずはお気軽にご連絡ください。

 

ばね指(弾発指)の鍼治療は有効 てか医者様がちょっと・・・

50代女性 主婦 古くからの患者さんからですが 先に相談の電話がありました。

ばね指(弾発指)

 指の筋肉(腱)が使いすぎなどで疲労し炎症 痛みを起こします。

ほっておくと 柔軟性がなくなり ばねが引っかかったようになることからこの名が付いてます。

「ばね指(弾発指)」|日本整形外科学会 症状・病気をしらべる

「ばね指(弾発指)」

 CA3I0479

(画像 以前関節炎で自分で刺したとき撮影)

 先の電話相談では 当方に治療経験がなく 確実に治るという確証がないと伝え 

先に整形の病院へ行かれました。

 

 が、数カ日前 交通事故にあっているのでその兼ね合いもあってか痛み止めも貰えずシップを貼っただけと。

 熱感はないのですが 場所が親指ということで数日しても生活に支障が出るほどの痛みがあり急を要するということで来所

 

 見慣れないとは思いますが、指にも鍼を刺します。

触ればわずかですがこりと同じ硬く痛みなどのある場所があります。

 

といっても指の腱は複雑で範囲はひじや肩にまで及び 

さらには片方を保護するので、反対側にも疲労による痛みが出てきたと。

 

 

 刺鍼をした後 カーボン灯を2箇所にわたり照射(温熱による筋肉の鎮痛緩和)

 

 最後に数箇所 置き針をして終了。 治療時間は2時間ほどかかりましたが

すっかり痛みが消えたとのこと。

 

再発があるのが、このまま沈静化するのかも解らないので2週間後のご予約をとり帰られました。

 

すべて治せる とは言いませんが 痛みが長引いていいことなんか何も在りません。

ご相談だけでもお受けいたします。自分で保護する方法も在りますし。

 

 あ、ご主人がやさしく家事を手伝ってくれるのはいいことかな♪

 

季節の変わり目に注意?腰痛や体調変化増えてます。 

 この一ヶ月くらいの間 古くの患者さんや看板を見たという方やご紹介の方が増えています。

で、共通していえるのは痛みやコリが急激に発症していること。

 

 普通は徐々に蓄積されたり増えた仕事での疲れなど原因がはっきりしたもので

数週間前から違和感があるもが多いんですが。。。

ねぇ。

 

 昔から、季節の変わり目で体調変化は在りました。

眼精疲労からこり 腰痛や古傷(手術跡や昔の打撲)がうずくなど 大抵は2~3月と9~10月の

寒暖の変わり目です。

 

 が、この数年 朝昼晩でエアコンのスイッチを切り替えたように暑い寒いがあり

それも昨日昼には半そでだったのが今日はコートが必要なくらい寒い。

 

年齢も性別も関係在りませんよ。

花粉症とインフルエンザのダブルパンチもずれた寒暖のせいですし。

冷え性の方は。。。エアコンの冷房のほうがきついですよね。

 守る手段は?

まず天気予報を確認して、衣服のチョイスをしっかりと

汗をかきそうなら着替えのシャツも必要でしょうか。

 

鍼施術ですっきり治るものも在りますけどね。まずは知識と自衛手段が大事です♪

 

 

緊急のご連絡と夜間施術

 50代女性 

午前中に今日明日ということでメールでの予約あり、電話で事情を伺うと。。。

旅行に行ってたそうですが、飛行機やバスの移動時間がとても長かったらしく

帰宅後 夜間に痛みで目が覚めるくらい。

緊急を要するので本日中がいいだろうと20時に来てもらうことに。

 

 腰からくるものもあったので、まず上向き 施術のあいだ膝にはカーボン灯の照射を行い

うつ伏せで腰部は集中してかなりの深刺(3寸鍼=約9cmを使用) 

 

 最後に座ってもらい、膝に鍼を刺したまま 温灸を据え動いてもらい

奥にまだ痛みは残るもののかなり軽減したということで施術は終了。

 背中や肩 首のこりもかなりあったので施術時間の長くかかり

お灸の強すぎる刺激は発熱やかえって痛みを悪化させるので加減が難しかったのですが

後日患者様より 「昨夜はぐっすり眠れました」とお礼のご連絡が。

 

 

 治療終了は22時を過ぎていましたが、昔から緊急であればいつでもご予約を受けていましたし 患者さんにお帰り頂いたのが日付が変わるということも。

 

 鍼灸師にできることは少ないですが、痛みを我慢するなら一度ご連絡いただければと。

眠れないのは とても辛いですしね。

深い痛みに灸頭鍼

 

 

 

151213_02

年齢40代 男性 肉体労働 備考 頚部にヘルニアあり 

繁忙期で忙しく仕事が思うように休めず 医者 マッサージ 接骨院などを受診するがなかなか症状が改善しないため来所

主な症状は肩から背中にかけてのこりや痛み 眼精疲労等 他腰痛あり

 

 まず腹部や背部等 全身に施術を行い 頚部の牽引 後頭部への施術にカーボン灯で遠赤を当て全身の痛みは軽減するが、首にかけて深部のコリが取れず違和感が残ると。

 

 家が他府県で遠方なため 回数を重ねての来所が難しく 最後に灸頭鍼を行いました。

大きさは2センチ玉の小型を3つづつ。

 

これ以上は強刺激になりすぎるため 以上終了としましたが

施術後 かなり痛みは消え 違和感もなくなったと。

 

灸頭鍼は鍼の物理的刺激と 灸の温熱的刺激を併せ持つ方法で 

かつ 肌に直接すえるお灸のような強い熱さや痕も残らないため深部の痛みや

慢性化したコリにはかなり有効な手段です。

 

施術する側からしたら非常にめんど。。。 いや手間のかかる方法なのと

 

 鍼は灸頭専用のもので、太さだけでなく構造も違ううえ 施術場所により長さも異なり

症状や体格に合わせた灸の大きさを選択しますので 全部持って歩くことも大変なんですが

もぐさの成分が違い (直接灸 高温だが燃えやすい 灸頭鍼用もぐさは低温だがゆっくり燃える)

煙もすごいので出張施術では行い難い手法ではありますが

 

 

ご要望とあれば、ご連絡ください。

かなり気持ちはいいですよ♪    

 

堺市M様 帯状疱疹 発症から カーボン灯による早期の治療までの経過レポート

帯状疱疹の治療について 

発症から 治療経緯と鎮静までの経緯を記します。

 

15年 7月20日ごろ

一週間前より脇から肋骨にそっての痛みがあると相談される。

痛みはちくちくとしたもので、鈍いものではなく

打診 叩いても痛みは無しということで まず骨折や捻挫の可能性は薄い。

この時点で外見では何も症状はでていなかったが 痛みの状態と場所を考え 肋間神経痛か帯状疱疹の可能性ありと判断。

もともと皮膚が弱く アレルギー性発疹や虫指されも過剰反応する体質なので診断が難しいところですが

しかし胸の上部に痺れがあるということで これがなんなのか判断が付かず まず医者の診察を薦める。

 

 診察結果 同じく肋間神経痛か帯状疱疹であろうという診断結果でしたが やはりしびれに対しては不明とのこと。

 薬を処方してもらい、治療に一ヶ月を要するとのこと。(予断 結構高価な薬です)

 

同年7月31日

その数日後 帯状疱疹の発疹が現る。

帯状疱疹はウイルスによるもので、肋間にそって赤いぶつぶつが出来るものですが ほとんどは片側だけにしか現れず  

このように左右両方に発症した例は珍しい。

150731_00

150731_01

 

背部より 主に右側の肋骨に沿って赤くなっているのがお解り頂けるかと思います。

 

 

特に胸部にははっきりとした発疹が出来 これ以上症状が進むと水泡になり 潰れることでウイルスが広まり増殖すると言うもので

 塗り薬や飲み薬によって痛みは殆どないようですが 夏場の汗でこれ以上広がる前に治療開始しました。

 

皮膚が弱いことを考慮して 最初からカーボン灯照射に専念。

 1000x5000の紫外線効果でウイルスの増加を防ぐことを念頭に置き短期集中で治療。

 

まず横向けになってもらい背中から一箇所10分で順番に満遍なく照射していきます。

 

ほぼ毎日照射して

こちらが8月8日に撮影したもの。

早期での治療だったため 殆ど広がらず。

カーボン灯の熱も在り 水泡も少なくすみ なおかつ潰れることも殆どなく かさぶたになる前に治癒していったような気がします。

 

 

       150808_01

 

 

こちらは8月16日撮影

殆ど帯状疱疹による発疹は在りませんが 時間は7分に短縮しつつ 予防のため継続して照射中。

 

 150816_00

 

医者の診察がまだなので 完治してるか当方が判断することでは在りませんが ほぼ半月で症状を抑えられたことは幸運 なのかなと。

 

 

 ○ チクチクとした 針で刺すような痛み

 ○ 最初は背中から肋骨にそって痛みが現れ 虫刺されのような赤い湿疹がでます。

 

ウイルスなので 虫刺されの薬やシップでは治りません。

 とにかく発症したら夜も眠れない位の ものすごい痛みに悩まされので

早期の診察と治療をお勧めします。

4 / 512345

▲TOPへ